福井県内に書道教室多数。県外にもあります。
福井県内に100支部、県外にも多数書道教室があります
明るく、楽しき学べる日本墨書会書道教室
幼稚園から、小中学生、高大生、会社員の方や主婦、シルバー世代の方まで幅広く書道をまなべます
春ですよ!新しいこと始めませんか
見学、無料体験実施中。お気軽にお教室のぞいてみてください。字も綺麗。心も綺麗。楽しく学べます
第39回日本墨書会選抜書道展 100人が織りなす現代書の世界 3月開催
会期 令和7年3月27日(木)~30日(日)
会場 福井県立美術館
多彩な筆致と白と黒が織りなす世界を、ご堪能ください
第39回日本墨書会関東書道展
令和7年7月25日(金)~令和7年7月27日(日)町田市国際版画美術館
作品締切 6月17日(火)
心も体も健康に。書道は心を鍛えます。
教室のご案内
子供たちがきれいで正しい字が書けるように…… また 集中力・持続力を身につけたい
県かきぞめ競書大会など各展覧会で上位入賞!の実績!
日本墨書会のベテラン講師がご指導致します。
◆毛筆・硬筆・各展覧会出品から夏冬休みの習字宿題まで。
幼稚園からでもOK。いつでも入会。
~ 無料体験も実施中です ~
主婦からサラリーマン、定年後のシルバー世代の方まで初心者の方大歓迎!
「今からでも大丈夫かしら…」と迷われている大人の方。ご安心ください。
親切丁寧にご指導致します。
書道セットやお道具なども販売致しております。お気軽に!
明るく親しみやすい月刊書道雑誌「書香」現在822号。
毎月発刊している「書香」は書道雑誌とは思えないぐらい明るい紙面で、 月例競書結果や参考手本のほか書道ニュースや書道生活を楽しんでいらっしゃる皆様に密着した内容です。